osiete’s blog

調べておきたい情報満載のブログ

寝る前に飲むと良く眠れる飲み物って?飲まない方が良い飲み物は?


スポンサードリンク

だんだん朝夜は涼しくなってきて、秋めいてきました。夏の寝苦しさはなくなったものの、今後は手足の冷えや寒さが相まってなかなか眠りにつきにくくなったり…。

そんな時、眠る前のリラックスタイムに飲むと眠りやすくなる飲み物をご紹介します。

 

 

眠りに付きやすくなる飲み物は?

寝る前の飲み物


正直なところ実際、飲んだだけでぐっすり眠れるようになるという飲み物はありません、それでは睡眠導入剤などになってしまいますね。

あくまでも“眠りに入りやすくなるもの”であるということをご了承ください。

 

寝る前は自分をリラックスさせることが大切、それには体を温めることが最優先です。

生姜湯や玄米茶、ハーブティーやホットミルクなどが良いでしょう。

 

生姜湯を飲む

生姜には新陳代謝を上げて体を温める作用があります。

風味に少し抵抗があるという方は、蜂蜜やオレンジを少し加えると飲みやすくなります。

 

玄米茶を飲む

玄米茶には、脂肪の吸収を抑えたり、イライラを抑えるGABAが含まれているので、寝る前に自分をリラックスさせるのに良いでしょう。

カフェインも少ないので、寝る前にはうってつけの飲み物です。

 

ハーブティーはアレンジを

ハーブティーにもいろいろな種類があります。

おすすめは、古代エジプトの時代から不眠治療に使われてきたカモミールティです。

こちらも、生姜やオレンジ、ペパーミントなどを足すと、風味を変えつつさっぱりと楽しむことができます。

また、風味や香りが少し苦手な方や、甘さが欲しいときはカルピスと混ぜると良いです。

カモミールティーを濃い目に出して、カルピスと混ぜると飲みやすさも増します。

蜂蜜を加えるのも良いでしょう。

また、バレリアンというハーブティーは、天然の鎮静剤と言われるほどリラックス効果があるので、こちらもおすすめです。

 

ホットミルクの効果

眠る前にホットミルクを飲む方も多いと思います。

牛乳に多く含まれるカルシウムには中枢神経を落ち着かせる効果があり、またラクトースという天然糖にはストレスを緩和させるエンドルフィンを放出させる作用があります。

この二つの事から、眠る前の牛乳は良い効果があると言えます。

牛乳には、睡眠を促す「メラトニン」というホルモンの材料になる「トリプトファン」が入っていますが、このトリプトファンメラトニンになるまでには半日もの時間がかかります。

という事なので、牛乳は夜寝る前だけでなく、日々の食生活の中でも摂取していくのがさらに効果を上げるので、1日数回飲むのが良いでしょう。

 

 

逆に、眠る前に飲まないほうがよい飲み物って?



 眠りに付きにくくなる飲み物、それは、いわずもがなカフェインを多く含む飲み物です。

コーヒーや紅茶、煎茶、抹茶にもカフェインは多く含まれているので、就寝前のみならず、カフェインアレルギーの方や妊婦・授乳中の方も要注意です。
ちなみにコーラにもカフェインは含まれています。

また、冬場などはホットチョコレート(ココア)を飲みたくなる方もいるかもしれませんが、強心作用、利尿作用があるので、寝る前は避けたほうが良いです。

 

寝る前にお酒を飲まれる方もいるでしょう。

実は、寝酒文化が世界の中でも根強い日本。

梅酒や日本酒のお湯割を飲むと体も温まり、なんだか落ち着くような感じもします。

しかし、アルコールは副交感神経よりも交感神経の働きを優先してしまい、脳を興奮状態にしてしまうのであまりおすすめできません。

人によってどれくらい体に残るかは異なりますが、あまり多く飲んでしまうとリラックスできなくなってしまうので、なるべく少量で、できればお酒は避けたほうが質の良い睡眠をとることができます。

 

 

寝る前に飲むと良く眠れる飲み物と飲まない方が良い飲み物は? まとめ



個人的にですが、就寝前に一番おすすめできるのはやはりハーブティー
それもカモミールティーでしょう。

アレンジも効きますし、リラックス効果は絶大です。

逆に、眠る前の飲み物としてよく見かけるミルクやホットチョコレートは就寝前ではなく食事の中で、お酒も寝る直前ではなく晩酌の時間までに済ませておくのが良いということです。

ツイッターで集めた寝る前の飲み物アンケートでは

 眠る前の飲み物としてどのようなものをよく飲むか、Twitter上でアンケートをとったところこのような回答が。

・(ホット)ミルク…21%

・アルコール…21%

・紅茶類…21%

・その他…37%(とうもろこし茶、麦茶、お水、白湯)

という比率になりました(回答者19名)。

 

紅茶をハーブティーとして回答された方もいたと思いますが、やはりミルクやアルコールなどを飲まれる方も一定数いらっしゃいました。

とうもろこし茶には美肌効果を期待できる成分が多く含まれているので、おやすみ前に飲むと効果が良く出るでしょう。

 

一番大切なことは自分をリラックスさせることなので、お気に入りのドリンクを飲むことが大事です。

そのドリンクに含まれる成分が眠ったあとの自分にどのように作用するかまで考えられると、より良い眠りを手に入れられるかもしれませんね。

 

 


スポンサードリンク