osiete’s blog

調べておきたい情報満載のブログ

引っ越し祝いのお返しの相場はどれくらい?どんなものが喜ばれる?

家を引っ越して新しい家での生活はワクワクしますよね。

そんな時にもらったお祝い、一体どのようにお礼の気持ちを伝えればいいのでしょうか。

お祝いをくれた方々とはこれからも長く付き合う相手が多いので、今後の関係性をよくしていくためにも、しっかりと感謝の気持ちを伝えることが大切です。

 

基本は引っ越した家を披露するお披露目の会でおもてなし

品物などでのお返しも大事ですが、基本的には「お披露目の会」に招待しておもてなしをするのがいちばんのお返しになります。

その際には快適なおもてなしができるように人数なども考慮しましょう。

 

また招待する相手によっては個別で開催するのが良いです。
少なくとも引っ越しをしてから1〜2ヶ月以内が目安といえます。

基本的には日中で、いただいたお祝いの品があれば、見えるところに飾っておきましょう。

お披露目に招待した場合はお返しをあげる必要はありませんが手土産などを用意しておくと喜ばれるかもしれませんね。

 

また、遠方のため来れなかった、または自宅にお誘いするのが難しい方には「引っ越し内祝い」としてお礼の品を送るのが礼儀としては〇です。

 

 

 引っ越しのお返し。上司・親族の場合


 

会社の上司や遠方の親族など は家への招待が難しくなるので引越し内祝いを送りましょう。

手渡しでも郵送でも最低限のマナーを知っておくことが重要です。

内祝いも引っ越しをしてから1〜2ヶ月以内が理想です。

誰から何をもらったか忘れないように記録しておきましょう。

また、受け取ってから3日以内に必ずお礼の一言を伝えておきましょう。

 

内祝いの金額はいただいた金額の3分の1から半額が相場です。

熨斗は表書きは内祝い、水引きは5か7本の紅白または金銀の蝶結び、名前は送り主の苗字かフルネームです。

 

また、ギフトは相手にもよるので、何を貰ったらいちばん嬉しいかを考えて送りましょう。

すでに色々持っていそうな人、自分の趣味で揃えていそうな人にはお菓子などの食べ物、消耗品、日用品を中心に量より質で選びましょう。

普段は滅多に食べられない高級肉やチョコレート、フルーツなどの高級食品や石鹸などが喜ばれます。

せっかく選んだギフトなのでメッセージカードも添えて贈りましょう。

 

引越しのお返し。同僚・友達の場合

引っ越し



 本来はお披露目に来てもらうのが望ましいのですが、お披露目の会に出席できなかった同僚や友達には、定番ギフトではなくセンスよくお洒落で実用性も兼ね備えたギフトを贈りましょう。

こちらも1〜2ヶ月以内で、食器やタオルが人気です。

相手が欲しい物を選んで欲しいという場合はギフトカタログもありますが、そんな場合は特に気持ちが伝わりにくいためメッセージカードをつけましょう。

もちろん全てのギフトに心を込めて綴った言葉を添えてあげる方が喜ばれます。

そしていただいたプレゼントを使っていることを伝えましょう。

お礼や近況報告、これからのお付き合いや相手への気遣いなど、定型文ではなく自分の言葉で伝えたいですね。

 

 

引っ越しのお返し まとめ

お返し

 引っ越しでバタバタしていて忙しい!

早く落ち着いてゆっくりしたい!

そんな時かもしれませんが、そんな時だからこそあなたを思って送られてきた引っ越し祝い、喜ばしいことですね。

そんなあなたを応援してくれるみなさんにはしっかりと感謝の気持ちを伝えましょう

 

「お披露目の会」をしなければならないというプレッシャーがあると家の中もすぐに片付きますね。

しかもいただいたプレゼントを飾ることで家の中は明るくなります。

 

ひとりひとり丁寧におもてなしをして、感謝する。

来れなかった方々にもちゃんと相手のことを思ってギフトを選びメッセージを添える。

 

本当に時間がない!という方はカタログがあります。

大事なのはあなたの感謝の気持ちです。

人とのつながりを大切にすることで、新生活はもっと明るく幸せな日々の始まりとなるでしょう。

 

 


スポンサードリンク