osiete’s blog

調べておきたい情報満載のブログ

居酒屋でもぼったくりに注意!?不況を理由に増加する?不当な会計とは

ぼったくられちゃった”というツイートで話題になった居酒屋の件、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

 

居酒屋で呑んで食べて楽しい時間を過ごした後、思った以上に支払いが高額なとき、何なの?どーいうこと?って思いますよね。

 

お酒を呑んで食べた量と金額がどう考えてもおかしい不当な会計、ぼったくりには注意しなければなりません。

 

店先でザックリ価格を見て入ることが多いと思いますが、実はいろいろな落とし穴がそこにはあるのです。

 

飲食代金について事前に説明があることや、わかりやすく表示がされていたら、客が納得して飲食サービスを受けたとみなされることになります。

不明点、品物の確認はキッチリ聞いておかなければなりません。

 

もし、不当請求されたら・・そのときは様々な方法で対処します。

落ち着いて明細をもらって説明を促し、通報も視野に入れておきましょう。

 

このように居酒屋でぼったくりが増加している背景には、不況が原因なのでしょうか。

そのあたりも気になる所ですから、対処法とあわせてご紹介します。

 

 

居酒屋でぼったくり?思い込みから始まっている不当な会計

居酒屋でぼったくり


居酒屋でぼったくりに遭うことはあまりない気がしますが、原点は思い込みから始まっていることがあります。

 

1杯1万円の飲料を、お客さんに1杯1000円と思い込ませて注文させたとします。

このとき、お客さんは当然1杯1000円だと思っているので、1杯1万円というお店との合意はされていないといえます。

 

このような状況だった場合、契約は成立していないことになるので、1万円の支払を拒むことが可能です。

 

しかし、事前に大まかな内容の説明が店員からある場合や、メニューなどに分かりやすく表示されている場合があります。

この場合は、客がそれらを認識して飲食サービスを受けたことで合意が成立し、料金も支払う必要があると考えられます。

 

居酒屋などではお通し代が発生することが一般的ですが、通常数百円程度の料金なので合意の成立が認められやすくなっています。

 

飲食店ではいろいろな名目で料金を請求されることがありますので、事前に知っておくことも大切です。

 

そして、メニューなどに記載されている内容に注意し、不明点は注文前に確認しましょう。

 

 

居酒屋でぼったくりのお店に入ったときの対処法

 

居酒屋でぼったくりのお店とわかったとき、どうすれば良いのかわからなくなりますね。

こんなときは、まず落ち着いて次の対処法を!

 

・明細を見せるよう要求し最初に聞いていた金額しか支払わない

 

明らかにぼったくりで高額だと思った場合は、明細を見せるよう要求して金額の説明をしてもらいましょう。

 

メニューなどに表示がないことや、会計時に突然料金を上乗せ請求されたような場合は、合意は成立していないと考えます。

 

合意していない料金を支払う必要はないので、最初に聞いていた金額しか支払いませんと主張します。

 

お店のメニューには、人気のセット商品などと複雑に表示し、理解できずに注文したら実際は単品扱いで、ふたを開けると高額になっていることがあります。

 

わかりにくいメニュー表示で損をしないように、説明を求めましょう。

故意じゃなくても、お店のシステムを理解できず損することも多いので、自分の主張をする前にしっかり確認しましょう!

 

支払わなくて良い料金について、ひるむことなく拒絶するのは勇気がいるかもしれません。

その際、後でトラブルにならないように、ぼったくりの居酒屋かも・・と思ったら、従業員とのやりとりを録音しておくのも効果的です。

 

・逃げると無銭飲食で逮捕の可能性アリ

 

ぼったくりの居酒屋でも飲食しているのは事実なので、お金を支払わずに逃げると無銭飲食で通報され、逮捕される可能性があります。

 

飲食の妥当な代金は支払いつつ、不当な部分については支払わないことが重要です。

うまく立ち回るのも経験が必要かもしれませんね。

 

・警察は民事不介入だけど、場合によっては通報する

 

警察は原則、民事不介入です。

 

お店によっては支払いを拒むと、従業員から暴行や恐喝を受ける可能性があります。

ここまで発展したら刑事事件になるので警察が対応してくれますが、それまでに条例違反で警察が対応してくれる場合もあります。

 

そのため、身の危険を感じる前に警察に通報です!

 

こういった、少しのことで身を守ることができるなら、日頃から様々なことについて知っておくのも大切なことですね。

 

 

居酒屋のぼったくりは不況が理由で増加?それとも?

居酒屋で被害にあったという方も、その居酒屋は不況が原因でそのような行為に至ったのでしょうか?

 

帝国データバンクは、2020年1~12月の飲食店の倒産が780件に達し、過去最多の勢いだと公表しました。

中でも最も多いのが居酒屋で日本料理店とともに過去最多を更新しており、西洋料理店も過去2番目の高水準です。

 

もともと飲食店経営は開業から3年で7割のお店が閉店してしまうことが多く、閉店や廃業を招く複合的な要因を捉え対策をする必要が求められています。

 

様々なコストと運転資金の減少、経営が軌道に乗る前に失速するなど、倒産時期により原因は多々ありますが、不況だけが原因とはいえないのも事実です。 

 

居酒屋でもぼったくりに注意!? まとめ

 

居酒屋でぼったくりに遭うことも多くないと思っていましたが、現実にあることなら注意しなければなりませんね。

 

支払わないと主張するとき、場合によっては危険を伴います。

また、あなた自身に間違いがあると上げ足を取られ、不利になることもあります。

 

身の安全を確保して証拠を残さなければならないことも、時代の流れでしょうか・・

 

対処法を参考にして回避するのも良いのですが、まずはよーーく見てから入店しましょう

料理が不味いお店ならまだ良いですが、不当に支払うことほどバカらしいことはありません。

 

せっかくの楽しいひととき、思い切り飲んで食べて楽しみたいですね。


スポンサードリンク